【子連れ宿泊記】『大阪ステーションホテル』|マリオットAMEXポイントで家族4人無料宿泊|USJへのアクセス&駐車場

大阪
旅育ママ
旅育ママ

ホテル旅育ママのマリオットステイ記」へお越しいただきありがとうございます。

夫、8歳、6歳の子供たちの4人家族。マリオット系列ホテルを中心に全国各地へおでかけする旅育ママの宿泊記です♩

2024年7月に開業したばかりの大阪駅直結の「大阪ステーションホテル(THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection)」にMBA(マリオットボンヴォイAMEX)カードのポイント泊で無料宿泊してきました!

このブログを読んでほしい人

  • 小学生以下の子ども連れで大阪旅行を考えている方
  • USJへのアクセスが良いホテルを探している方
  • マリオットAMEXでお得に泊まりたい方

この記事では、小学生の子供2人の子連れで宿泊したお部屋や、「大阪ステーションホテル」からUSJまでのアクセス、添い寝条件、プラチナ特典で無料になった朝食などについて紹介したいと思います。 

「大阪ステーションホテル」基本情報

「大阪ステーションホテル」は、2024年7月31日に開業したマリオット系列のホテルです。
JPタワー大阪の高層階(29~38階)に位置するJR大阪駅に直結するホテルで、全客室からの大阪の街並みが最高です。ホテル階下「KITTE大阪」となっており、食事やショッピングにも便利な立地でした。

旅育ママ
旅育ママ

夕食は低層階にある「KITTE大阪」4Fの「串カツだるま」で人気のKITTE大阪セット(串14本とだるまの特製味噌で煮込んだ「どて焼き」がセットになったお得なメニュー)を楽しみました!

アクセス

JR大阪駅西口直結

新幹線 新大阪駅からJR大阪駅まで約5分

旅育ママ
旅育ママ

ホテルまでは車で行きました!
ホテル専用駐車場はありませんので、大阪駅直結のKITTE大阪駐車場(B3)を利用しました。後ほど詳しい駐車料金や利便性なども解説していきますね♪

チェックイン

  • チェックイン時間 15:00
  • チェックアウト時間 12:00
    プラチナエリート特典で最大16時までのレイトチェックアウト特典もあり

ロビーにあるおしゃれな時計。清掃スタッフが動くたびに針が進んでいく仕組みで、思わずずっと眺めてしまいます。

ロビーには便利なウォーターステーションがあり、いつでも冷たいお水をいただけます。

館内施設/年齢制限

  • ジム「GYM」
  • 入浴施設「OFURO」お風呂、水風呂、ドライサウナ
  • クラブラウンジ「SPECIALTY SALON」

「OFURO」と「スペシャリティサロン」は、マリオットのステータス特典で利用することはできず、スペシャリティフロアまたはスイートルーム宿泊者に限定されています

「大阪ステーションホテル」お部屋レポート|添い寝条件

公式HPには「12歳以下のお子様は、大人1名様につきお子様1名まで添い寝にて、ご宿泊いただけます。」と記載されています。

旅育ママ
旅育ママ

夫、妻、8歳6歳の子ども2人の4人家族のわが家は子供無料で宿泊できました!

「大阪ステーションホテル」ポイント宿泊で無料宿泊

わたしたちが滞在した日は、大阪ステーションホテルにポイントを使って宿泊する場合一泊53,000ポイント必要でした。2025年9月現在、1泊約16万円するラグジュアリーホテルのため、普段の決済などカード利用で貯めたMarriott Bonvoyポイントを利用し、宿泊費が無料となるのはかなり嬉しいですね。

旅育ママ
旅育ママ

大阪ステーションホテルには2025年夏に宿泊。予約は2024年冬にしました。予定が決まっていれば6ヶ月以上前にポイント宿泊予約をすることで、より少ないポイントで宿泊が可能ですよ!

「大阪ステーションホテル」プラチナエリート特典

客室の無料アップグレード(お部屋の空き状況による)

客室のアップグレード(一部スイート含む)

今回は息子の誕生日に宿泊しました。予約していた「シグネチャーキング」から「シーニック」(高層階)へのアップグレードがわずかにありました。事前にバースデーのため可能であればアップグレードを希望していることを伝えていたためが、忙しい週末にもかかわらず無料アップグレードをしていただけたのはありがたいですね。

子どものバースデーだったのでこんな嬉しいサービスも!

子供用のアメニティも充実していました!

昼間の景色。雨模様だったので少し曇っていますが大阪の街を一望でした!

夜景はこのとおり、とてもきれいです!

旅育ママ
旅育ママ

ホテル探しは、実はOZmall(オズモール)も便利です!
シティホテルやビジネスホテル、サロンまで厳選されていて、価格以上の贅沢プランがお得に予約できますよ。
記念日や誕生日ディナー、子どもを預けてのご褒美ステイにもぴったり。
予約はWEBから簡単、支払いは現地でOKだから安心です!

編集部厳選!家族旅行のホテル・宿の予約ならオズモール

レイトチェックアウト16時まで(お部屋の空き状況による)

プラチナエリート特典ではありますが、週末は13時チェックアウトをホテルスタッフさんから提案されることが多い印象です。

ウェルカムギフト(マリオットボンヴォイ1000P、ホテルオリジナルギフト)

1,000ポイントはかなり大きいため二つ返事でポイントを選択。ちなみに非売品のオリジナルギフトは『大阪ステーションホテルオリジナルべっ甲飴』でした。

滞在ごとに50%のボーナスポイントを獲得

支払いを伴う宿泊の場合はさらに50%のボーナスポイントがもらえます。今回はポイント宿泊のため加算されません。

2名までの朝食無料

朝食は、通常だと大人9,000円、子供(4歳~12歳)4,500円と五つ星ホテルを超える価格設定のブッフェスタイル。29階(ロビー階)にあるフレンチレストラン「THE-MOMENT GRILL&DINING」で朝食をいただきました。

Marriott Bonvoyのプラチナエリート特典と会員特典(同伴の子供の朝食無料)のおかげで、家族4人全員分が無料になりました。

合計27,000円分のお食事が無料に!マリオットエリート会員特典は小さな子連れ家族旅行の強い味方です!

「大阪ステーションホテル」からUSJへのアクセス

大阪ステーションホテルは「JR大阪駅」に直結しているので、USJまでのアクセスはとてもシンプルです。

ホテルからユニバまでの行き方

  1. JR大阪駅から「JRゆめ咲線(桜島線)」に乗車
  2. 「西九条駅」で乗り換え
  3. 「ユニバーサルシティ駅」で下車
    → 駅を出てすぐがユニバーサル・スタジオ・ジャパンのエントランスです。

所要時間

電車移動: 約25〜30分(乗換え含む)
運賃: 大人180円/子ども90円(片道)
車の場合: 約20分(混雑時は30〜40分かかることも)
※駐車場料金が高いため、電車利用が便利です

移動体験レポート(混雑具合・乗換えなど)

  • ベビーカー移動:JR大阪駅はエレベーターが多く、ベビーカーの必要なご家族でも安心。ただし、平日朝の通勤時間は混雑が激しいので注意してください。
  • 混雑具合:9時台の電車はUSJへ向かう家族連れで混雑。子ども連れは1本早めに乗ると座れる可能性が高いです。
  • 乗換え:西九条駅はホームがコンパクトで、階段移動も少ないためスムーズ。子連れでも移動しやすかったです。
旅育ママ
旅育ママ

ユニバーサルシティ駅到着後は駅前からすでにUSJムード満点!ショップやカフェが並んでいて子どもも大興奮でした。

「大阪ステーションホテル」駐車場情報

項目 内容
駐車場名 大阪ステーションシティ駐車場(ホテル直結)
宿泊者料金 1泊 4,000円(24時間上限あり)
収容台数 数百台(ハイルーフ車対応あり・台数限定)
アクセス ホテルロビーへエレベーター直結
精算方法 チェックアウト時にフロントで清算可能
注意点 週末・連休は満車リスクあり、入口が分かりにくい
周辺コンビニ 駅構内・地下街に複数(24時間営業あり)
周辺飲食店 ルクア・グランフロント内に多数(子連れ利用可)

子連れで荷物が多くても、駐車場からホテルロビーまで直結しているので本当にラクでした!

旅育ママ
旅育ママ

\おすすめ旅コスメのご紹介/
旅先でも「キレイ」をあきらめない。MISSHAのクッションファンデーションは、ひと塗りでツヤ肌を叶える人気アイテム。汗にも強く長時間崩れにくいので、アクティブな1日を過ごす旅行に最適。下地いらずで荷物が最小限になるのもいいですよ!

【韓国コスメ】子連れ旅行におすすめのファンデ!MISSHA(ミシャ)公式はこちら

使用ポイント数と宿泊レート

利用ポイント:1泊 53,000ポイント
通常宿泊費:約160,000円
朝食:4名分で約27,000円相当 → 無料
支払い金額:4,000円!(駐車場代)

家族4人でも無料宿泊できた理由(添い寝対応やアップグレードなど)

子どもは添い寝対応可能(ベッド数が十分&事前にリクエスト)
マリオットプラチナ特典で、朝食が家族全員無料に
空室状況により、アップグレードされた広めの部屋を利用できた

マリオットAMEXカードの活用ポイント

  • 年会費は高めですが、更新時に無料宿泊特典がもらえる
  • 日常のカード利用で貯まるポイントを組み合わせて、今回は完全無料ステイを実現!
  • 宿泊費+朝食で合計約18.7万円分が無料になり、カードの価値をフル活用できた

良かった点

子連れにも優しく、チェックイン時のサポートもとても丁寧でした。駅直結で夜遅くなっても安心ですし、駅近ながら部屋は防音性が高くぐっすり眠れました。

気をつけたい点

ロビーやレストランへの移動が少し迷いやすいので小さなお子様づれの方は一緒に行動するのがベターです。夕方はチェックインが混雑している印象。余裕をもって到着すると安心だと感じました。

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

旅育ママ
旅育ママ

マリオットAMEXを活用すれば、通常なら約19万円近い宿泊+朝食代が「実質無料」に!
子連れ旅行でここまでお得感があると、「来年も絶対に使いたい!」と思える滞在でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました